毒親と縁が切れなくて泣きそうだよ

遺産を残して死んでくれ

親のせい

毒親本の名著と言われる「母がしんどい」ですが。

えーと。怖くて読めませんです。はい。

フラバとか幻視、幻聴がある精神状態で読んでいいものではないらしいので。

名言ダイジェスト(?)みたいなのをざーっと見てたらですね。

 

 「いったん」親のせいにしてみよう

 

という言葉を見つけまして。

「親のせい」で検索をかけてみましたら、二位に毒親関連コンテンツが。 daigoblog.jp

「性格は50%が遺伝で、40%が友達で決まる」とか「親の影響は6〜8%」とか。

だから、友達を選べば性格も人生も自分で選べる。親のせいじゃない。

意識の持ち方や努力でメンタルを鍛えれば、親の影響なんかどうとでもなる!

 

ガチの毒親持ちからしたら、(゚Д゚)ハァ?。ですよねー。

有料動画へのランディングページみたいになってるから、自己啓発セミナーなのかもだけどさ。

こんなの、二位に出ないで欲しいですわ。

 

だってねぇ。まともな家庭環境じゃないから「普通の」友達を持つのがめちゃくちゃ難しいんですよ。

「普通」とされる子供に交じって、家の話、親の話になるでしょ?

もう、ここでアウト。話が全く噛み合わない。お互いに理解できないの。

毒親ルールで持ち物や言動も縛られてるから、共通の話題もないし。

 これでどうやって友達になれと。努力ですか。自己責任ですか。そうですか。ああはいはいソウデスネー。

 

毒親育ち≒機能不全家族」なわけで、サンドバッグとかリトルナースとかのケースも多いと思うんですけど。

こういうタイプに寄ってくるのはボーダーラインとかサイコパスが多いでしょ?

実際、わたくしもそうですし。

そういう人たちと友達付き合いして、健全な精神が養われるわけねーだろ!

むしろ削られ抉られ搾り取られ続けられるわッ!!

 

つまりですな。

友達の作り方、選び方、これらは良くも悪くも幼い頃の親、家庭の影響が大きいわけでございまして。

その影響が、後々の環境の土台となるわけで。

「親の影響は6〜8%」はいくらなんでも低すぎる数字だろ、マヂで。

つか、言葉のマジックですなぁ。

「性格は50%が遺伝」と先に書いてあるので、合計すると「親の影響は56〜58%」ですよね。

遺伝は親の影響ですからな。セコいごまかしすんな。

 

神経症的傾向」という微妙な言い回しにも言及されてますが、これも怪しさ満載。

「比較的簡単に変えることが出来る特性」とか書かれてありますが。

そもそも「神経症的傾向」とは何なのか。

調べてみました。PDFの資料がありましたYO!

 

ビッグ5 性格5因子論(第1次元)

神経症傾向(N次元)

http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/tanno/big5neuroticism.pdf

 

認知行動科学の発表用資料かな?

そもそも「神経症『的』傾向」という学術用語はないようです。

神経症傾向」が正解です。「的」は入らないですね。

「的」が入っているコンテンツは、あやしいものが多かったです。

ニュアンスで「自己肯定して自分を好きになればいいのヨ」みたいな。

 

それができれば苦労しないといいますか、自分が大好きで自分が正義な狂った親を見続けてきてるから、ほんとにそれでいいの? 毒親と同じになるんじゃないの? という人生に立ちふさがる巨大な山脈があるといいますか。

 

あ、やべ。発作きた。心音がヤバイ。そして手首切りたい。助けてー頓服ー。

30分経過。ちょっと治まってきた。

「精神薬は麻薬だ悪だ!」とか言う奴、前に出ろ!

発作を押さえ込むのに必要な時間とエネルギー、知った上で言ってるんだろうな!?

全エネルギーを注ぎ込んだ上で、治まるまで日単位かかることもあるんだからな!!

これこそ時間とエネルギーの無駄だろうが。

発作は負のスパイラル。治まるまでに時間がかかればかかるほど、後に悪影響を残す。

このあたり、身体も精神も同じですな。すみやかに落ち着かせることが大切です。

 

む。とっちらかってきた。

記事、分けます。